どうもまうまうです。
***********
愛娘ういたんと、犬顔夫ちーたんと3人の暮らしをつづっています。
初めましてのかたはこちらもどうぞ!
私たち家族の自己紹介です。
***********
突然ですが、皆さんの子供は、トマト好きですか????
うちの子犬、ういちゃんは全く食べませんでした。。。
しかしこの度・・・・。
うれしい~~~~(≧▽≦)
本当にうれしい~~~( ;∀;)
何でそんなにうれしいのかというと・・・・
しかも、ちーたんトマト食べないのに作るの大好き。
じいじも、そんなに食べないのに作るの大好き。
なんなんだこの人たち。。
にこにこして持ってくるけど自分たちは食べない笑
採れては、保存して、採れては保存して・・・
夏の暑い時期加工品作るのは結構大変!!!!
冷蔵庫も冷凍庫もいつもトマトでパンパン!
なによりもですね・・・
家庭の消費が無いものを週1でどっさり取れる大変さ!!
配ったりしますがやっぱり罪悪感もあり・・・。
でも一人で食べても減らない・・・。
さらに、やっぱり(ミニ)トマトって便利なんですよ。
お弁当に入れるだけで映える!!
お弁当に入れておくだけでいいお母さん的な!
晩御飯が作れてなくても、とりあえず食べててって出しておけば楽!
なんならフルーツ代わりに!甘さ控えめでよし!
よくわからんが、ビタミンとかリコピンとかGABAとか!
とにかくトマト食べれるようになってほしい母・・・!!!
それがこちら。
ういちゃんの大好き、指輪的なピック!!!

本来フルーツ用のピックなんですけど、こちらをトマトに応用。
使い方はこんな感じ。

洗って水けを取ったトマトを用意します。

ブシュっと刺す!!!!

おそるおそる差し出してみる。。。
どうだ。。。。
た、食べてくれ~。。。

食べましたタヨ。
えぇ。
パクパク食べました。。。なんとお替りもして(3個*4回)=12個も!!!!!
今までゼロですから大した進歩です。。。
やった~~~~
戦いに勝った~~~!!!
これで日々のご飯とお弁当が格段に楽になる!!!
冷凍庫パンパン事件もきっと無くなる!!!
やったぜ~~(≧▽≦)
とういちゃん以上に母は大喜びなのです。
まだまだ夏本番前なので、すぐにトマト飽きないように、間隔をあけてあげようと思います。。

コメント