どうもまうまうです。
***********
愛娘ういたんと、犬顔夫ちーたんと3人の暮らしをつづっています。
初めましてのかたはこちらもどうぞ!
私たち家族の自己紹介です。
***********

********************
どうもまうまうです。
以前、全く進まぬトイトレを書きましたが。

↓こちらです。
トイトレ退化しました~と以前書きましたが、
まだまだ、のらり、くらりです汗。
夜はオムツです!
親がまず、ガンガン行かないので仕方ないかもですが・・・、
基本的にういちゃんは保育園において集団生活でいっぱい頑張っているので、
お家ではやりたいようにやらせております。
(私も保育園児でしたが、保育園好きじゃなかったなぁ・・・ういちゃんは色々ありましたが、現在は保育園大好きだそうでお母さんとっても嬉しい。)
一度トイトレも相談しましたが
保育園の先生も『ういちゃん頑張っているのでお家ではいっぱい優しくして大丈夫です!』
と優しくおっしゃっていただいているので、あんまり家では進んでおらず・・・。
(焦らないわけではないですが、その代わり大きなアクシデントもないので・・・)
それでもお出かけの際は、パンツなので、アクシデントもあり、小山有り小谷ありです。

*休日は自らコーディネートした服と自ら選んだパンツを、これまた自分から着てくれるようになり、
お母さんは感無量です( ;∀;)
たまに公園にいくのに無駄に凄いゴージャスコーディネートしてきますが、
休日の娘の服装は好きにさせています。
(保育園は集団生活なので派手なもの+キャラクター+パーカーなど物に引っかかりそうなものやスカートなどは禁止ですので、その分休日は好きなものをきてメリハリをつけていただいています。)
シリーズ化しそうなお着替え拒否です、、シリーズ化しなくていいからさっさと過ぎ去ってほしい(爆)
着替え拒否1
着替え拒否2
着替え拒否3
お着替え拒否からの活路
トイトレが楽しくなるように、
せめてパンツは可愛いもの、ういちゃんが好きそうなものを
厳選して集めています。
後色はいくつか違うものを用意したり・・・。
余談ですが、結局トイレトレーニング用パンツ(何層にもなっている厚手のもの)は1回くらいしか着ませんでした。
ゴワゴワするようで着心地がいまいちだったのかな・・・。
うちは普通のパンツで結局トイトレでした。

良かったらこちらもどうぞ↓
ちーたんにういちゃんパンツを買ってと頼んだら。
そのおかげ様か、ういちゃんは休日のコーディネートは、
同色系を選んだり、お姫様コーデはお姫様っぽいレースのパンツを選んだりしてくれます。
おでかけワンピース=可愛いパンツ
という構図のようです。
そんな感じの停滞期を数カ月程、過ごしたこの夏。
急にういちゃんが、お風呂後に。。。

と、言うではありませんか!
この夏一回、パンツで寝たことはありましたが、
自ら進んでワンピース+パンツコーデになるとは・・・。
しかし、母は夜中のアクシデント=次の日のシーツ、布団一式洗濯
を考え焦る笑
でも、、、
いつかは来るんだこんな日が。
むしろ夏でよかったじゃないか!
GOGO!
というわけで、本日そこから4日目の朝を迎えました。
結果は・・・。
50%(2勝2敗)
まぁシーツ洗濯する日もありますが、
本人も頑張っているので、
なるべく淡々と片付けて
うまく朝まで出ないで済んだ日は
沢山ほめてほめて伸ばしています。
ゆるゆるやっていきたいと思います。
いずれにせよ、娘自ら進んでパンツを履き始めたので
暖かく見守ろうと思います。
(本人はきっとワンピースを着たいだけかもしれませんが・・・良いんです)
そんな我が家の変わったトイトレ・夏・夜の陣でした。。。
************************
ちなみに、この夏からシーツは、防水にしました。
ういちゃんがどこに転がっていくかわからないのでダブルサイズにしました。
被害が最小限で済むよ!(でも掛け毛布に被弾する日もあるよ♡)
パイル地なので、触り心地は良いです❤
ういちゃんの様な肌さわりに厳しいお方でも大丈夫でした。(ほ・・・(*´з`))
クールな素材ではないのですが、
我が家は冷房なので、あまり関係なし。
(ひんやりする素材だと私は返って寝れないですし)
こういう便利なアイテムで、
子育て中のお母さん、お父さんの負担がかるくなるといいですよね。
*******
寝間着タイプも考えたのですが、腹巻に染みると染み出るそう
更に、ういちゃんは服のこだわりが強いので履いてもらえなさそう・・・
というわけで、まだ買い物リストに入ったままです。


ういちゃんはねこ柄が欲しいと言っていましたが・・・(´・ω・`)
(追記:今朝買ってしまいました!腹巻なしのものです。お泊り用にも必要かな~なんて)

ういちゃんは、こちらのピンクをきてみたいと言ってくれました。



朝は、何かにお祈りした様に寝ています。。。
(このころはまだオムツですが)
**************
さて、実は全く触れていませんが、
まだ大きい方は、オムツ一点張りで、
保育園ではトイトレ以降、大きい方は1回もしていないようです(汗)
そちらも、またいつか触れたいと思います。。。
女の子なので、なるべくオブラートに可愛く描けたらと思います。
(じゃぁトイトレをBlogに書かなければ・・という話ですがwいや、子育て記録でトイトレはぜひ残したい!)
それでは、また~。
まうまうでした。

↑子育て中に楽になる、楽しくなる、グッズいっぱい載せてます~。

ご紹介したのはこちら。↓




コメント