どうもまうまうです。
***********
愛娘ういたんと、犬顔夫ちーたんと3人の暮らしをつづっています。
初めましてのかたはこちらもどうぞ!
私たち家族の自己紹介です。
***********

毎日毎日、よーくキュウリが採れる・・・。
そう、我が家は現在キュウリ地獄!!
あと、ナス地獄と
トマト地獄じゃい!!
ナスとトマトは加熱して料理にもつかえるけど、
キュウリは中々ハードル高い。
ぬか漬けにもつけすぎて最近は、いささか飽きた・・・。
さぁ、問題です。
生で食べ飽きたキュウリはどうするか?
干します。

ドライフード用の網に載っていますが、天日干しで半日ほど。
夏はなんでもからからにしてくれて助かります。

半日ほどで、こんなになりました。
下は、ドライトマトも並行して作っています。
さて、干しキュウリのショウガ甘辛漬け!
キュウリ4-5本(今回は4本)
醤油大匙2
塩小さじ2
料理酒大匙5-6
砂糖大匙2
ショウガ1かけ。
最後にあれば、昆布や塩昆布や唐辛子や白ゴマをふっても良い
*全て目分量で大丈夫です★
*キュウリのきゅうちゃん的な真っ黒のビジュアルは個人的にはちょっと苦手なので、
ここれはお醤油少しとお塩で塩気をつけています。
キュウリ以外の材料を煮立たせて水けを飛ばしていきます。
ある程度馴染んだらで大丈夫です。
そこで一度火を止めて干したキュウリを投下!!えいっ。
煮るというよりも絡ませるイメージです。

再び火をつけてちょっと沸かす。
キュウリを煮るというよりは表面の菌などを熱で取るイメージ。
ざっと絡ませればOK.

あれば、塩昆布など入れても美味しいです。
(赤トウガラシが見つからなかったので、我が家は七味をたしました。)
じゃじゃじゃじゃーん。

美味しそうにできた!!!
名前は渋いですが、これはおすすめです。
これなら色味が良くってキュウリの青さが良く出ています!
保存も数日利いて、キュウリも大量に消費できます。。
まだまだキュウリ採れるのでいろいろ試しながら消費していこうと思います~!
まうまうでした。


コメント