***********
愛娘ういたんと、犬顔夫ちーたんと3人の暮らしをつづっています。
初めましてのかたはこちらもどうぞ!(2020年8月更新しました。)
私たち家族の自己紹介です。
***********
2020年秋Ver

どうもまうまうです。
今日はAIスピーカーの話です。
google home miniを導入して1年以上経過していますが、良い感じです。
まぁはっきり言うと生活において必要不可欠なものではないんですが・・・笑
生活がちょっと便利になる便利ツールという感じです。
定番の天気やお出かけスポットまでの距離を教えてくれたりするだけではなく
ラジオをかけてくれたり、運勢を占ったりしてくれたり、アラームをかけてくれたりしてくれてなにかと便利です。
前置きはこれくらいにして、
今日はgoogle home miniとういちゃんの話です。

その2.

そうピカチュウトークという機能があったようで(あとで調べました。)

しかし、なぜうどんスープの歌からピカチュウにとんだのかさっぱり分かりません。

教えて、Googleさん???
子供向け他おすすめコンテンツとしては、なぞなぞを出してくれり、しりとりをしてくれるらしいですよ( *´艸`)
まだやれていないんですが・・・。
ここからはどちらかというと、私のための覚書ですが・・・。
「えいごであそぼ」のオートンクイズや「えいごであそぼ」のもの当てクイズ』もあるらしい!ので
英語教育にもよさそう!
『youtube』や『テレビ』のように映像が無いので、依存度が低いのもいいな~と思っています。
試してみよう!
はー。
そろそろ、習い事考えなくちゃ…。
生きているので精一杯で全然考えられません~~!!!
周りがプールや空手やら習わせている人もいるので、ちょっと焦ります。。
↓LINEで読者登録★ありがとうございます。嬉しいです。

↓育児や日々の暮らしに買ってよかったものをこまごま載せています。
良かったら見て下さいね~。

コメント