***********
愛娘ういたんと、犬顔夫ちーたん(作中は犬の姿)と3人の暮らしをつづっています。
初めましてのかたはこちらもどうぞ!(2020年8月更新しました。)
私たち家族の自己紹介です。
***********
2021年 spring Ver

どうもまうまうです。
さて、前回の大物新人・刻みショウガ風ペースト君に続きためさせていただいたのは、
ひかえめな、のっけるすだち&カボスペーストさん。。

この2人セットで大丈夫?!というくらい、おしとやかな感じ。
色味も自然な感じで大和なでしこって感じです。

生牡蠣を買ったので、乗せてみたらこんな感じ(唐突だな)
味は、とっても繊細で酸味もとがっていない
まろやかなお味です(^^♪

見た目、味ともにお料理を邪魔しない、
酸味が必要な料理なら、万能に振舞えそうな、出来る女子です。
これくらい上手に生きたい・・・( ;∀;)
ちょうど、作った時期はひな祭りの週でしたので、ハマグリを贅沢につかった1人鍋ですよ。
めっちゃ簡単ですけど。
出汁要らずでお手軽・1人分ハマグリ鍋。
材料
★乾燥昆布 5cn位
★はまぐり1個
(★なければアサリ数個でも)
★お豆腐2切れ
★季節の葉物(私はお浸しの菜の花があったので、火を止めてからINしました)
★ハウス食品・のっけるすだち&カボスペースト 少々
作り方
①小鍋に昆布とハマグリを入れてお水を入れる。
②中火で煮て、ハマグリの口が開いたら一度火を止めて、お豆腐を入れる。
③再び弱火で火をかけ、豆腐が温まったら火を止め、別茹でしてあった菜の花のお浸しを添える。
簡単すぎてすみません。。
5分で出来ます。

ちょっと温まりたいときに1品優しい味のスープがあると嬉しいですよね。
ハマグリ1個で十分美味しいお出汁が出ますよ~。
味噌汁でも浜焼きでも惜しいですけど、一人スープも、
是非、お試しあれです★★

さて、おまけ。

はい、それだけ邪魔しないってことで★笑
↓LINEで読者登録★ありがとうございます。嬉しいです。

↓育児や日々の暮らしに買ってよかったものをこまごま載せています。
良かったら見て下さいね~。


レシピブログに参加中♪
コメント